仕事終わりに家族で「八街!激うま!ラーメン祭」行ってきました。
八街駅の近くにある、けやきの森公園で2週にわたるラーメンイベントです。
イベント詳細はコチラ
都内のラーメンイベントには叶わないですが、全国のラーメン屋さんが集結しています。
私達は19時の夜ピーク時でしたが、並ぶのに平均10分位で、一番並んでいるお店で20分くらいですね。
左側がラーメン屋さんで、右側にはテントが張られた食事スペースになっています。
立ち食いスペースもありますね。
1杯目は、鬼そば藤谷「近江牛と国産極上チャーシューの濃厚ロブスター味噌らぁ麺」
2杯目は子供とシェア 福島県の若武者「福島鶏白湯」
1杯900円がベースとなっており、各お店でトッピングを払うシステムになっています。
900円という所から、お店で食べる量より8割くらいでしょうか。
頑張れば2杯いけちゃう量ですね。ウチは2杯目は子供とシェアしながら食べました。
お客さんは地元のおじいちゃん、おばあちゃんが予想以上に多かったのにビックリしました。
次男の野球チームの家族も来ていたり、予想以上に町おこしになっているなと感心しました。
まだ、終わったわけではないのですが、1回目としては成功だったんではないでしょうか。
地元が盛り上がるのは嬉しいですね。
今週末の23日~25日も行きますよ!
特級鶏蕎麦 龍介は間違いなく食べますね!(本当は店で食べたいw)