先日、八千代市の現場が上棟になりました。

養生のブルーシートを剥がして上棟開始です。

3階建てということで、一番上からの足場から1階床を写真撮りますと、
このくらい高いのです。

2階床の梁が組まれていきます。

スパンが長いビルトインガレージには、こんな大きな梁が入ります。

2階の床下地が張られていきます。

3階床梁組みも順調に進んでいきます。

材木組立てを追って、スタッフはFPパネル入れをしていきます。

外観の形状が見えてきました。

屋根の垂木工事
人の目線では地面から10mを超える高さになります。


屋根の下地材野地板が貼られていきます。

施工面積約100坪の3階建ての上棟、無事終える事ができました。
4日間の上棟作業は工藤工務店でも初めてでした・・・・
施主様、そして、工藤工務店の日ごろの行いがいいのか、
初日は雨でスライドしましたが、それ以降は雨で降られることなく、
4日連続で上棟作業ができました。
大工さん、お疲れさまでした!!
約2年かけて打合せを続けてきた図面が、実際に目の前に表れました。
やはり感慨深いものがありますね。
建物が大きいので、完成は4月予定
現場が本格的に進んでいきます!!
