先週、四国に建物見学視察のため出張に行ってきました。
初日は知り合いの設計事務所で手掛けた実邸です。
こだわりの工務店さんばかりが集まっているので、
「どうやってこれやったの?」という質問が飛び交います。
工藤工務店も細部の納まりはこだわっているのですが、
今まで見た事のない材料の使い方、納まりに参考になるポイントが沢山ありました。
翌日は、愛媛のウィンウィンホームさんの事務所、モデルハウスの見学をさせてもらいました。
YouTubeのルームツアーで建築ザムライという名で有名な会社です。
黒とナチュラルカラーの木目を基調とした空間に最先端のスマートホームを搭載したモデルハウスでした。
こちらのモデルハウスも細部にこだわっていましたし、jamと同じソリストを採用されておりました。
2日間で2件のモデルハウスと、1件の現場の見学をさせてもらいました。
建物見学での参考にさせてもらった所も良かったですが、
全国各地からこだわりの工務店さんが集まったので、そこでの交流も良かったです。
工藤工務店も頑張らなければ!と、モチベーション上げさせてもらった2日間でした。
見学させてもらった設計事務所さん、工務店さんに感謝!