火曜日から木曜日まで、千葉good工務店3社で中国大連の建材加工会社巡りをしてきました。
工藤工務店からは、私、設計スタッフの坂本、武田の3人が参加です。
初日の午前中は移動で、午後からスタート。
1社目の会社さん、ショールーム見学からです。
本社ビルのほうで、ショールームになっており、日本では見た事のない大きさのショールームでした。
100種類とかのレベルではなく、2~300種類はあったんではないでしょうか。
このグレードのタモ材綺麗でしたね~!
ショールーム見学後、加工工場の見学です。
オーク材の丸太です。
丸太から製材しているので、コストも抑えられているそうです。
スライスされた材料を加工レーンに運ばれていきます。
塗装レーンがある工場は珍しいみたいです。
塗装された挽き板オークのパネリング材
綺麗な木目ですね!
総括は、後半戦ネタの後に書きますが、色々勉強になりましたし、発見がありましたね。
おまけ
進撃の巨人を見終えたばかりなので、終盤の巨人の行進に見えてしまったw