株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

6月21日

近年、量産ハウスメーカーさんは、太陽光発電に蓄電池、HEMSの3点セットを標準仕様にして

「エコハウス」「スマートハウス」と謳っています。

 

はたして、住宅にとって重点な部分はそこなんだろうか・・・

 

 

 

 

1番最初に機械に頼るのではなく、まずは断熱強化をベースに考え、

それから、太陽光などの機器をプラスしていくことなんではないかと思います。

 

日本では量産ハウスメーカーの他に、家電メーカーなどの宣伝で、

太陽光発電などが最優先になっておりますが、

ヨーロッパでは、最初に断熱、2番めにエコキュートやエアコンなどの高効率機器、

3番目に太陽光発電などの再生可能エネルギー機器という順番です。

 

日本はまず住宅の寿命を長くしなければなりません。

その部分で考えれば答えは簡単だと思います。

 

 

僕達も色々な情報が入ってきて、

断熱より、デザイン?

なんて考えてしまう時もありますが、

工藤工務店のデザインも、断熱がしっかりしているからこそデザインが出来るんだと思います。

 

 

こう断熱の素晴らしい講演を聞くと、ハッと初心に戻ります。

 

 

 

※6月 Open House 「twofamily onehome」 ご参加受付中

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 6月21日