久々に日本酒ネタを(笑)
和歌山の高垣酒造が醸したお酒「龍神丸」です。
もしかしたらピンとくる方はいるかもしれません。
漫画「もやしもん」で一躍有名になったお酒なんですね。
このお酒は2010年の出荷を最後に発売されていないお酒で、
今年、4年ぶりに発売されたお酒であります。
2010年夏、龍神丸の杜氏であった高垣淳一さんが47歳という若さで急死、
当時、悲報を聞いた時は、衝撃的で信じることができませんでした。
最後に醸した龍神丸の空瓶は今でも大切に残してあります。
淳一さんが亡くなった翌年から、淳一さんのお父さん、そして、奥様の2人で高垣酒造の
お酒を醸していくことになりました。
龍神丸は淳一さんが造り上げたお酒という事もあり、
もう造られることはないと思っていたんですが、
周りの方のサポートや応援があり、今年、念願の龍神丸が復活しました。
4年前に飲んだ龍神丸を思い出させるようなミルクコーヒーのような甘さもありながら
今までなかった、キレのある仕上がり。
同じお酒を造ることは難しいけれど、
奥様が4年かけて納得できるお酒になったからこそ、龍神丸を復活したんだろうな。
今年は1種類の発売でしたが、来年からは前のラインナップで発売してほしいですね。
応援しています!