今日は足がガクガクです・・・
昨日のアクアラインマラソンに参加してきました。
フルマラソンの部です。
快晴でマラソン日和・・・なんて言っていましたが、暑いくらいです。
これはヤバイ大会になるぞ・・・・
スタート地点です。
かなりの人数ですね・・・
1km過ぎ
1km過ぎても渋滞中。
昔は蛇行しながら抜いていましたが、体力温存で我慢・・・
高速道路沿いに出てきました。
このくらいになったら自分のペースで走れます。
料金所を走りながら入るのは、アクアラインマラソンならではの体験ですね!
川内選手とすれ違う。
2位と3分くらい離してダントツです!
海ほたるに到着
折り返し
ここはスゴい素晴らしい景色でした。
普段なら25~6km地点で足が張ってくる感じが、13km地点くらいで足が張ってきました・・・
10月開催ということで、夏場の走り込みだけでの大会参加なので、走り込み不足が出ています。
元々、ベストタイムは出せるとは思っていもいませんでしたが、
楽しく走って4時間以内に走ろうと思っていたんですが、
予想以上に過酷な状況に・・・
救護室でもらった氷
張っている所を冷やしながら走ります。
倒れている人が続出していたので、普段のペースでいったら大変な事になります。
自分も25km地点で足が痙攣 救護室に3回入りながら、完走することを目指し走ります。
途中で、子供たちとのハイタッチ、沿道の声援に元気づけられ、ギリギリゴール。
4時間42分とフルのワーストタイムでしたが、リタイア寸前だったので、喜びは最高でありました。
後、1kmあったらヤバかったかもしれませんね・・・
フルマラソンの苛酷さを再確認。
命にも関係するスポーツなんですよね。
終わった後は、もうフルマラソン走らない!と、決めたが、
翌日には、またチャレンジしたい・・・なんて思ってしまうんですw
今シーズンはハーフマラソンがメインにエントリーですが、3月に板橋フル走るか・・・悩みます。