昨日は地元の駅伝大会 ピーナッツ駅伝に参加してきました。
去年、一般の部で優勝したメンバーで2連覇を目指します!
去年の自分より成長しているのか分かるようにと、
一人のメンバーの方からの意見で区間は去年と一緒になりました。
私はアンカーw
一番楽な所であります。
去年と同じで1区のスタートを見届けてから、自分のスタート位置に移動
全く情報が入らない状況で襷を待ちます。
この待ち時間のドキドキがたまらないんですよね
自分のスタート15分前くらいに、先に走ったチームのメンバーから
「4区で1位に上がったから、襷は1位でくるからね!」と、連絡が入る。
去年は2位と6~7分差が開いていたので、マイペースに走れたのに
今回は接戦か!20代のチームが走りこんできていました。
1分ないくらいの差で襷をもらいます。
もう必死ですよ!
追いつかれるんじゃないかという恐怖感と、
体が凍りそうなほどの強風の辛さ、途中歩こうかと思いましたw
その弱い気持ちに活をいれながら、無事1位でゴールすることができました。
チーム2連覇
そして、
区間賞も2年連続でとれました。
去年より40秒遅かったんですが、強風で他の方々もタイムは悪かったみたいです。
無事有限実行で優勝&区間賞はとることができました。
50代が多いのに若いです
賞品は非売品ぴーちゃんなっちゃんのぬいぐるみ。
予想以上に喜んでいました。
ダイエットするために走り始めたんですが、駅伝の区間賞をとるまでに成長するとは
予想もしませんでした。
これからも引き続き走り続けていきたいと思います