株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

3月20日

実は先週、1日断食というモノをやってみました。

 

私の友人は年に1度、1週間断食する人もいて、

「オススメだよ!」なんて言われてりしていたんですが、やることはありませんでしたw

 

2月は出張も多く、外呑みも多かったので、内臓が疲れ気味な感じもあったので

一度やってみることを決意!

 

色々断食を調べてみると、中々危険な事が沢山書いてあります。

体を壊してまでやることはないので、まずは1日断食をやってみることにしました。

 

1日断食といっても、3日間にかけて行います。

 

1日目は朝飯・昼飯は普通に食べて、夕飯から準備します。

夕飯はご飯半合のお粥

家族のみんなは普通の食事ですw

大好きなお酒も抜きます(泣)

 

初日ながら、後2日あるんだと思うとブルーな気持ちになりますが、

ストレス溜めないように、将来の身体のためだ!と、プラス思考で、自分の時間を過ごしました。

やはり、お腹は寝る前にはグーグーなってました。

 

2日目

 

この日が1日断食の本番です。

お水オンリーです。

 

朝はお腹がグーグーなっていましたが、初の断食ということもあり、

気合が入っていた分、思ったよりは楽に過ごすことができました。

 

お水はかなり飲んだほうがいいですね。

自分は1日で3リットル近くのんだかもしれません。

 

お風呂入った時にはお腹まわりは1段階スッキリしたような気がします。

こういう日の夜は早く寝るw

久しぶりに8時間寝たような気がします。

意外とグッスリ眠れました。

 

3日目

最終日は復食ですね。

朝食はお粥

お昼はどうしても移動で外食だったので、かけうどんw

本当はもっと柔らかいのがいいみたいです。

夕飯はどうしても外せない呑み会(爆)

 

3日間出張のない日取りでやればよかったんですけどね・・・

今度はしっかりスケジュール管理してやろう

 

 

1日断食やってみて思ったのは、

・お腹が空いてどうしようもないと思ったのは初日の夜だけで、

思ったより空腹感はなかったでした。

 

・身体の変化はやはりお腹まわりは確実に変わりましたね。

体重は測っていないので、次回は測ってみます。

体調が悪くなったりはしませんでした。

 

思ったより楽には出来たので、1ヶ月に1回は健康のためにやろうかなと思っています。

 

年齢を重ねると健康を気にするようになってきますねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 3月20日