株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月20日

 

昨日は小学校のPTA総会でありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです・・・・・

 

 

 

 

私が出るということは、とうとうPTA役員をやることになってしまいました。

 

現在のPTA会長さんから4年前からラブコールを受けていたんですが、

普段の仕事の他に消防団・FPの家の役員があったので、断り続けていたんですが、

26年度で消防団活動も終え、ずっと、断られているPTA会長の顔を見ていたら、

やってあげないと・・・

という気持ちになりました。

 

色々な人達にPTAを聞くと、どこの学校でもやる方がいない状況みたいですね。

 

やはり、出来る方は自営業の方だろうと思われがちですが、

いやいや、私は土日がメインの仕事ですし、他の方からしたら正直参加しづらい状況ですが、

やらない理由を並べたら沢山ありますがw

ずっとラブコールを受けていますし、チャレンジしていこうと思います。

 

ずっと、小学校のことはカミさん任せにしていたので、

少しはみてあげないとね。

 

長男は「恥ずかしい・・・」とか言っていましたがw

 

 

ちなみに今年は副会長、来年は会長予定・・・

うちの小学校は、現PTA会長6年・前任5年と、長すぎる任期・・・(やる方がいない)

 

私は最長2年を目標に引き継げる人を探しますw

 

 

PTA総会の後、歓送迎会も参加しましたが、

学校の先生、自治区の方々、PTA会のグループ感は素晴らしかったですね。

早く輪に溶け込めるようにならないと。

 

 

 

 

PS

明日からの21日22日はFPの家全国大会と、FPの家南関東総会のため、

横浜に行くことになります。

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 4月20日