スタジオにあるフローリングサンプルボード。
作ってから3年ぐらいになるのかな。
工藤工務店がオススメする定番アイテムから
価格関係なしで自分が好きなモノがあったり(笑)
その中で唯一、僕が大好きなフローリングで使われなかったのが、
メープルのラスティックです。
メープルというと明るめの木の中では代表的な樹種であり、
独特の杢目の縮れ杢模様が綺麗であるんですが、
このラスティックは色がマチマチだったり節があったりと、
荒々しいバージョンであります。
好き嫌いがあると思うんですが、ハマる人はいるんじゃないかと思い、
サンプルを作ってあったんですが、気に入ったけど価格やら合わな
かったり(以外に高いのよ)、好みが違っていたりして、もう一歩の所で
採用されずにいたのですが、今春の着工現場に3年の想いが実り
使うことになりました。
あのリビングにメープルが・・・・イヒヒ。。。
楽しみです。
そして、もう1件、今春に工事が始まる施主様は、仕様打合せの時に
ダークブラウン系の無垢材・・・そう!ウォールナットを検討していたんですが、
予算・・・・・夢・・・・・ご主人、奥様、かなり悩まれていましたが、
ご主人の「後で後悔したくないから、ウォールナットでやります!」という声で決定。
工藤工務店、初めてのウォールナットの無垢フローリングです!!
今までやっていなかったんですね~~。
僕はナイス決断だと思います。
こうやって悩んだ時に逆の選択をした時に、後悔する可能性が高いです。
フローリングは空間を左右するベースだと思います。
やはり、自分が好きな空間に居るって良いですよね。
これで3年前に作ったフローリングサンプルは全て使ったのかな。
新しいフローリングも紹介してもらったので、次のサンプルを作る時期にきたのかな。
明日からOne story houseの見学会ですね!
参加される皆さん!お楽しみに!!