3年くらい使用していなかったA2サイズのコピー機をRICOHさんが引き取りにきました。
昔はA2用紙に図面を起こし、施主様と打合せをしていたんですが、
製本が大きすぎて、現場で打合せがしづらい事や
会社での図面の保管が幅が大きくなってしまうことから
現在はA3用紙での打合せが主流になったんです。
コピー機が1台無くなることと、来月から新しいスタッフが入るので、
事務所内のレイアウトを変更することになりました。
現在でテーブルがちょうどおさまっているのに、もう一台入る?
から、始まり、みんなでアイデアを出しながら、レイアウトを考えていきます。
そして、大掃除w
住宅の間取りとは違いますが、考えは一緒です。
収納の奥行から、導線も考えなければいけないし、
1番は綺麗に見えることかなと思います。
テーブルの位置が変わると、当たり前ですが景色が変わりますw
少しフレッシュな気持ちで仕事に取り組めますね!