八街の現場で、施主様と1回目の現場打合せ
電気図現場確認打合せです。
図面上での打合せで見えない部分が現場には少なからず1つはあります。
照明の位置はもちろん、スイッチの位置、コンセントの場所、
住んでから「こうすれば良かった・・・・」が、一つでもないように打合せをしていきます。
照明の明かりは現場で確認はできないので、施主様が僕達を信頼してくれるだけですw
現場打合せは、電気マスターの加藤にお任せして、
お子様と現場遊び。
子供たちに家づくり中の思い出は残るのか分かりませんが、
何か一つでも焼き付けてもらえればいいかな。
私も4歳の時に父親(会長)が家を建てましたが、
僕が覚えているのは、上棟時に土台から落ちたことだけですw
(その後、出来上がるまで行ってないと思われる)
コートテラスの所にサッシが入りました。
道路からの視線を遮り、自分たちだけの庭が出来上がります。