昨日の宮崎椅子製作所さんの展示会はアクシスビルでしたので、
久しぶりにルイスポールセンショールームも見学してきました。
10月にショールームがリニューアルすると情報は入っていたんですが、
Office部分だったところをショールームスペースにして拡大しておりました。
ゆったりした感じになっておりますね。
今年のルイスポールセンは2種類新たな照明器具を発売しております。
ひとつ目はペンダント照明の「パテラ」
未来感はんぱね~~w
菱型の集合体で明かりの陰影が綺麗ですね。
ウットリしちゃいます。
ルイスポールセンらしく、外から電球が見えにくくなっているのも流石です。
価格は定価145000円と、高くはないかなw
ダイニングテーブル用には感じなかったのですが、どう使おうか悩みます。
もう一つは最新作のデスクランプ 「NJPテーブル」
こちらは佐藤オオキ(nendo)とルイスポールセンのコラボ作品
日本人ではエニグマをデザインした内山章一さんに次ぐ2人目のデザイナーになります。
世界のルイルポールセンに日本人が選ばれるのは本当に凄いと思います。
正直、ファーストインスピレーションはルイスポールセンらしさは感じませんでしたが、
実際見て触ってから、この照明器具の凄さを感じました。
シェード(電球が入っている所)を持った時のフィット感、スイッチの位置、
グレアフリー(眩しさを見せない照明)うまくデザインしております。
新作の2作とも、流石だなと。
これからも魅力がある作品を作り続けてください!