昨日は八街市のピーナッツ駅伝があり、参加してきました。
去年、一昨年に引き続き、優勝チームで参加。
3年連続アンカーです。
今回は11月12月がランニングがほとんど出来ず、体重も増w
やっと走れるようになったのが冬季休暇中でした。
なんとか走れるようになりましたが、
体重は予定より減量出来ず、2kg増で大会に挑みました。
トップ(一般の部でね)でくるだろうと予想はしていましたが、
当然のようにトップで襷が届き、ゴールまで走ります。
いざ走ってみると身体が重いし、本気走りは練習と違い疲れますが、
単独走行なので、焦らず走ることができました。
無事1位でゴール!
大会三連覇です!
3年連続の区間賞取れるかなと思っていたんですが、区間2位(泣)
2年前のタイムより40秒遅かったですから、
やはり、体重を戻して、走りこまないといけないですね。
ランニングに対して最近モチベーションが下がっていたので、
負けたことによって走ろうという気持ちになったのは嬉しいです。
来年は息子の小学校の先生とチームを作る予定になっているので、
今回で一旦このチームとはおさらばになります。
40代50代チームで20代のチームに勝ってしまうんだから本当にスゴい人達です。
本当にありがとうございました。