株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月19日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西千葉の現場もメインの窓が取付けられました。

 

 

窓は取付ける場所、大きさ、高さなどで、全く活かされなくなってしまいます。

 

窓は現場が始まる前に発注してしまうので、現場確認してからこうしようなんて

できないので、作り手のセンスや経験です。

 

 

西千葉の現場は庭木を活かすためにプランニングから窓のサイズなどに

時間を割いて考えてきました。

 

まだ建っていない時に、現地でじっくり観察しながら考えたのが、

実際にイメージ通りに出来上がってくると、やはり嬉しいものです。

 

 

 

さて、リビングのフローリングはヘリンボーン張りの最中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美しすぎますね。

 

大工さん泣かせのフローリングですが、

羽鳥棟梁が「やりがいある!」と、思いながらやっている・・・・はずw

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 4月19日