先日成田のLIXILショールームへ訪問してきました。
LIXIL水回り製品とことん研修会ですw
工藤工務店1社に水回りのエキスパートを呼んでもらって恐縮です。。。
LIXILのお風呂は前回モデルのキレイユから「掃除が楽」というイメージがありましたが、
ジックリ説明をいただくと、よく研究をされて商品化にされているなと実感。
キッチンは2年前まではほとんど使われなかったのですが、
去年のリシェルSIが発売されてから施主様に選ばれるようになりました。
セラミック天板が気に入られて決めていると思っていたんですが、
セラミック天板以外にも料理の使い勝手の導線をすごく考えられた収納など
魅力的な点が多くあったのかと発見できました。
ウチの自宅はシンク・コンロ下部が収納ゼロだけにちょっと羨ましくもなりました。
後はトイレですね。
前にブログで話もしましたが、
アクアセラミックは凄いですね。
まだ発売したばかりですが、当分はアクアセラミック仕様のトイレが施主様から
選ばれています。
講習会終了後、ショールームの見学
大きさは千葉ショールームの方が大きいですが、
接客のハートは成田ショールームも負けていませんね!
3時間の講習会、勉強になりました。