株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

9月22日

 

昨日の休み、次男 律と2人で広松木工横浜個展に行ってきました。

 

実は火曜日にスタッフみんなで行く予定だったのですが、

台風で帰宅困難になってしまう可能性もあったので中止にしたのです。

 

じゃあ、他の日に・・・なんて、今週末VILLAGEイベントもあるので、

幼稚園終わりの律を連れて横浜までひとっ走りしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番商品と新たなチャレンジした家具の融合した展示会を毎年行っています。

 

毎度のことながら、新たな発見もありますし、定番家具を見てもウットリしちゃう

飽きないデザインが広松木工の魅力ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書斎やスタディースペースのアイデアでいただきますw

 

カッコイイな~~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年からかな?

銅や真鍮などのランプシェード。

 

これは価格的にも使いやすいですね!

施主様で使いたい人がいましたら、是非!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年大好きなのが、食器棚!

 

これは当社の大工さんでは作れないレベルにありますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日ということで、子どもは律一人w

積み木独り占め!

 

 

 

やはり、家具屋さんのレベルといいますか、当社の大工さんでも家具を作っておりますが、

家具屋さんの職人レベルならではの家具ですよね!

 

当たり前ですがw

 

大工さんの家具、家具屋さんの家具、どちらにも魅力的な部分がありますので、

施主様とお話をさせていただき、決めていけたらと思っています。

 

 

今週末で個展も終了となりますので、是非、気になったかたは、横浜にGO!!

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 9月22日