株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

ウォールナットのフローリング

匝瑳市の現場にフローリングが搬入されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックウォールナットの無垢フローリングです。

 

ブラックウォールナットはテーブルや階段、家具材では使うことは多いのですが、

フローリングは初めて使用するんですよね。

 

今までの施主様からは「ウォールナットのフローリングを使いたい!」という要望もありましたが、

予算の関係上、色を塗ってウォールナット風にしたり、

「やっぱり濃いかな・・・ フローリングはオークにして、家具でアクセントでウォールナットにします」

と、打合せの途中で変わってしまう方が多くいました。

 

やはり、床がブラックウォールナットになると、

家具合わせが大変になってしまうと思う方が多いのかな。

 

匝瑳市の施主様はブラックウォールナット夢だったらしく、

その夢を諦めることなく貫き通しましたね。

 

フローリングは空間の底辺であり、空間にはとても重要な位置づけではないかと思います。

 

ブラックウォールナットの木目、色合いなどの良さを引き立つような空間づくりをしていきたいですね。

 

 

 

 

明日、26日は青葉の森リレーマラソンに地元チームで参加します!

2月の飯岡ハーフマラソン以来の本番試合です。

入賞ねらうようなチームの中で走るので、足をひっぱらないように頑張ってきます!!

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. ウォールナットのフローリング