株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月25日

 

 

 

 

 

 

先日の休み

 

2ヶ月ぶりに息子たちと同じお休みでした。

 

 

次男がボルダリングやりたいということで、

幕張のイオンでボルダリング会場に行ってきました。

 

最初は、子供達だけと思ったら、小学生が大人用のコースをやるためには、

大人も同伴ということで、私も参加してきました。

 

 

オーナー様の自宅でボルダリングを作ったのですが、その時に少しだけやらせてもらいましたが、

かなり楽しそうだったので、興味はあったんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボルダリングはどのホールド(石みたいなやつ)を使って登るのではなく、

決められた石を使って登るというルールなんです。

 

初心者コースは手だけ使うホールドが決められており、足は自由なんですが、

上級になれば、手足決められたホールドを使って登るという、

同じ場所でも初心者から上級者まで楽しめる遊びであります。

 

 

これは面白いですね~!

 

腕がパンパンでも登りたくなっちゃうんですよね!

 

 

最初は勾配が緩めのコースをやりますが、慣れるとどんどん勾配がキツイのをやりたくなり、

逆勾配を登るようになります。(これで腕がパンパンになったようなw)

 

長男とコミュニケーションもとれたしw

休みに一人でもボルダリングやりにいきそうですね!

 

ちょっと腕の筋肉をつけておこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにちびっこコーナーでの律

 

ほとんどかまってやれませんでしたw

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 11月25日