イチョウが紅葉のピークになってきましたね~!
ビルとイチョウでお馴染みの白金台にやってきました。
ちなみに白金台は初になります。
シロガネーゼ・・・初めてお会いしましたw
町並みも綺麗ですね!
青山はゴージャスな高級感を感じますが、
白金台は静かなる高級感がございます。
白金台に来た理由は
プラン中のお客様とオーダーユニットバスの「Tokyo Bath Style」さんの
ショールームに訪問してきました。
お客様が造作お風呂をやりたいという要望があったのですが、
現在のプランでは2Fのお風呂。2Fのお風呂では造作が出来ない事をお伝えしたら
オーダーユニットバス屋さんを見つけてこられたのです。
私も初めて知ったのですが、施工例を見ると造作お風呂か!と思うほどのクオリティ!
これは一度見ないといけないということで、施主様と訪問してきました。
まずビックリしたのが、浴槽メーカーのトップ!ジャクソンの浴槽が使えます。
そして、壁、床のタイルも、どのメーカーの使用可能ということです。
浴槽の3種類のサンプル
お湯がキレイにみえるアクリル(ジャクソン社やTOTOのエクセレントバスなど)
海外でよく使われているホーロー(カルデバイ社)
浴槽バスでベーシックのFRP
オーダーユニットバスならホーローかアクリルでしょうね!
カタログに施工例が掲載されておりますが、本当にキレイです・・・
本当に素晴らしいので、価格も本当に素晴らしいですw
「いくら?」と気になった人は打合せの時にでも聞いて下さい。
しかし、ここまで綺麗なユニットバスがあるとは衝撃でしたし、
引き出しが増えました。
お客様とランチしながら打合せ。
白金台でランチ・・・貴重な体験でした。