先日、長男の卒業式を無事終えることができました。
私は身長176なんですが、高校に入る前に抜かれそうな勢いで身長が伸びております。
卒業式のお別れの言葉の時に卒業生のほとんどが泣いていて、みんなこの学校が好きなんだなと。
中学は八街を離れ、電車、バスに乗って遠い中学に通う道を選びました。
本人も友達と離れたくない気持ちと、新たなチャレンジしたい気持ちがあり、ずっと悩んでいましたが、
頑張って準備した受験にも無事合格したこともあり、チャレンジの道を選びました。
なかなか大変な道のりですが、本人にとって、充実した中学校生活を過ごしてもらえたらと願っております。
ちなみにというのもアレですが、次男も幼稚園が終わり、4月から小学生になります。
幼稚園が隣町ということもあり、小学校の卒業式、幼稚園の卒園式が同日で、
PTA会長という役目のため、小学校優先で行くことはできませんでした。
来月の入学式も、中学校、小学校が同日とこんなに重なるもんかと思うんですが、
私の役があるので、入学式は次男と一緒になります。
(いきなり壇上にあがる父親をみることになるとは思っていもいないでしょうがw)
無事、卒業をさせることができた安堵感もありますが、
そして、これからの新たな環境での活躍を楽しみにしております!