どっちをブログに載せたいかというと左なんですがw
バルミューダの炊飯器です!
そろそろ炊飯器が寿命が近づいてきたので悩んでいたところ、
バルミューダの炊飯器が発売されるということで、コレだと思い、カミさんにプレゼンをしていました。
が、カミさんからは「保温がないからダメ」と言われていたんですが、
ガイヤの夜明けで、バルミューダの炊飯器が放送されると聞いて、
放送後なら買えなくなってしまう可能性が大ということで、放送30分前に説得し予約注文しときました。
まずはフォルムが美しい
私はプランニングするときも、冷蔵庫や電子レンジなど機械系はリビングから見えないようにしたいのですが、
この炊飯器なら見た目が綺麗なのでいいですね。
出来立てをいただくと、お米の香りが凄い!
新米の時のようにお米だけで食べても美味しいです。
お米はやや硬めに仕上がりますね。
個人的には固め派なのでいいです!
最初に書きましたが、保温機能は付いておりません。
保温機能を付けてしまうと価格も上がってしまいますし、
炊き立てのお米を食べてもらう炊飯器というコンセプトならば
私は全く問題ないと思います。
残ったら冷凍するとw
トースターといい、最近凄い勢いでブランド力が向上しているバルミューダ
加湿器や扇風機なども評価が高いですよね。
ひと昔ならばアマダナが面白かったですが、最近は名前が全く聞くことはなくなりましたね・・・
また、盛り返してもらいたいものです。