昨日はLIFE DESIGN SCHOOL 工藤工務店主催
工藤工務店が考える照明計画「明るいだけじゃダメですか?セミナー」を行いました。
ご来場の皆様、ありがとうございました!
工藤工務店初のセミナーということで、どうなるかと思いましたが、無事やり終えることができました。
1部はスタッフ加藤がダウンライトの使い方、電気の基礎部分などの話
2部は私が工藤工務店が使っているルイスポールセンの明かりの考え方や色々な機器の話
と、2部制で行いました。
セミナーというと固いイメージがありますが、やんわりしたイメージでやりたかったのですが、
やはり、一方的に話になってしまった反省点もあります。
もう少し、セミナー慣れするように頑張りますw(今後セミナーやるのかな?w)
照明は本当に難しい。。。
工事の途中で明かりを確認することもできませんし、人によって感度が違うのが明かりであります。
工事が完了し、お家に電気が繋がってからの確認になりますので、
照明計画こそ作り手、住まい手の信頼関係がなければ成り立たないのかなと思っています。
「暗そうならば明るければいい。」
こう考えれば簡単でありますが、工藤工務店はお家で明かりが入った時間から就寝するまでの暮らしを
より心地よく楽しんでもらうために、これからも工藤工務店ならではの提案をし続けていきます。