株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月24日

社員旅行 3日目 道後温泉を後にして向かったのは、広島の尾道へ

 

四国脱出です。

 

 

 

 

しまなみ海道を運転するスタッフ鈴木(ハンドルの手が気になるw)

 

 

橋を渡りながら島へと移動の連続

 

千葉では体験できない光景です!

 

 

 

 

昼は大三島で大山祇神社を参拝とランチ

 

 

樹齢2600年といわれる神木は圧巻!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾道に移動し、ONOMICHI U2へ

 

 

ここは広島県の建築家谷尻誠氏(今は世界規模ですが)が設計した、倉庫を複合施設に改装した建物であって、

 

サイクリング用の宿泊施設、ランチ、雑貨屋さんなどが入っております。

 

 

 

 

 

中には入れなかった宿泊ゾーン やっと見る事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッコいいベンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

高知城のチームラボもそうですし、今回のU2の使わなくなった倉庫をリノベーションなど、

 

壊すではなく、古いモノと新しいモノの融合だったり、これからの地球環境を考えると間違いなくそっちなんですよね。

 

 

本当に勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残りの時間は尾道巡り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段ばかりで大変ですが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにパン屋出てきたり・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は猫!!

 

 

ペットショップに預けている「つむぎ」に会いたくなって千葉に帰ることに。

 

 

 

 

 

 

 

 

移動距離500㎞超える長旅でしたが、千葉では見る事ができない建物や名所をスタッフと共有できた事、

スタッフ同士のコミュニケーションを深める事ができた有意義な3日間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 11月24日