株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

7月29日

本日、土用の丑の日ですね。

 

私はFP青年部の会議のため都内にいくので、鰻は食べれそうにありません。

 

 

代わりに食べたのが

 

 

 

 

 

 

 

セブン-イレブンの「うなぎチョコパン」www

 

普段、菓子パン食わないのですが、可愛くて買ってしまいました(笑)

 

今日まで販売だそうです。

鰻食べれない方はどうぞ!

7月28日

ちょっと試しに作ってみたんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かき氷うどん(笑)

 

ただのかき氷じゃないですよ!

 

ダシ汁を氷にしたんです。

 

 

夏の水道水は冷たくないので、うどんを水でシメても温いんですよね・・・

じゃあ、ダシを氷にしちゃえって事でやりました。

 

 

最初は、うどんもキンキンで美味かったんですが、

水になると薄く感じてしまう。

めんつゆは氷にかけただけなんですが、そこが改善点のような気がする。

 

 

 

 

 

7月27日

昨日の上棟は暑かったですね。

 

昨夜の寝る前には、身体が火照っているようで、

疲れているんだけど中々寝付けませんでした。

 

 

さて、昨日の現場から新しい事を始めました。

 

 

 

 

 

 

2枚をのぼりを立てるようにしました。

 

かなり目立つ色合いですね!!

 

現場内の清掃・整理整頓を今まで以上に行うようにしたこと。

 

建物を雨に濡らさないのぼりは、上棟時の構造材をブルーシートで囲う作業の事です。

もっと、色々な方に知ってもらいたいと思い、のぼりを作成しました。

 

 

まずはヘルメットにのぼり、これからも現場革命は続きます!!

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY