工藤工務店ヘルメット完成!
待望のとでも言いますか(笑)
スタッフ、大工さんはもちろん、施主様の現場ヘルメットもこのデザインで統一になります。
それもスタッフ、大工さん、施主様、3つともカラーは違います!
写真はスタッフカラーのネイビー
大工さん、施主様カラーはお披露目できるようになったらブログネタにします!
お楽しみに!
2014.07.07
工藤工務店ヘルメット完成!
待望のとでも言いますか(笑)
スタッフ、大工さんはもちろん、施主様の現場ヘルメットもこのデザインで統一になります。
それもスタッフ、大工さん、施主様、3つともカラーは違います!
写真はスタッフカラーのネイビー
大工さん、施主様カラーはお披露目できるようになったらブログネタにします!
お楽しみに!
2014.07.06
枝豆の浅漬です。
先月、居酒屋さんで食べて美味しかったので家で作ってみました。
個人的に浅漬って好きではないんですが、
この枝豆はすご~~~く美味いです!!
枝豆は通常通り茹でます。
茹でている間に、みょうが、紫蘇を切っときます。
枝豆は茹で終わったらうちわで冷まし、
浅漬の素、枝豆、みょうが、紫蘇をジップロックの中でモミモミ
冷蔵庫で2~3時間程度漬けたら完成。
家族4人で食べたら1袋、瞬殺で無くなりますwww
茹で
焼き
に続く第3の食べ方ですね!!
オススメ!
2014.07.05
山武市のオーナー様宅を写真撮影してきました。
2週連続でオーナー様宅撮影でした。
ご夫婦のお休みが合う日が少ない中、準備をしてもらい感謝です!
引渡し時より什器、小物も揃っていてオーナー様らしいお家になっていましたね。
見学会等行いたいのですが、土日休みでないオーナー様宅なので、
完成写真を見ていただければと思います。
オーナー様が育てていたバジル、その後ろに育てているのが初めて見たレッドバジル!!
葉の形は刺々しいのですが、味はバジルでした!
赤というより赤紫蘇色なのでパスタやピザに色が映えるのか気になりますが(笑)
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年