株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

2月28日

去年オープンしました地元八街のラーメン屋さんに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

焼き干し中華そば 澪つくし です。

 

 

ずっと行きたかったのですが、お店の定休日が、工藤工務店の定休日と丸被りでして、

現場の帰るタイミングで行けました。

 

 

元々は千葉市にあった「梨の花」というお店の跡地で、ずっと入っておりませんでした。

梨の花のオーナー様が、いつか戻れるようにと、ずっと家賃払って借りていたそうですが、県外に引っ越すということで、

千葉市の粋やのオーナー様がセカンドブランドでお店を探されていたタイミングが一緒で、この場所を譲り受けたそうです。

 

八街でも南部に位置するので、周りになんもない場所なんですが、ラーメン好きの方が集まっているお店です。

 

 

 

 

 

 

綺麗な背油がいっぱい!こってり中華そば。

もうね・・・煮干し好きにはたまらないです。

この美味さが焼き干し煮干しなのか!

セメント系とは違う煮干しが濃縮されたスープに、中太麺が合う!

(麺は細麺、中太麺が選べます)

 

海苔も岩海苔って所がいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはつけ麺。

 

中太麺が本当に美味い!写真見ながら思い出してしまいますw

 

つけ麺といえば、ドロっとした豚骨魚介系が多いですが、

サラッとしたつけ汁ってどうかなと思っていましたが、

まったく負けていないほど味が濃いですね。

 

そのまま飲むとしょっぱいですがw

最後のスープ割でイイ感じにスープいただけます。

 

 

テーブル席もあるので、家族連れでもいいと思います!

土日は行った事がないのですが、混んでいるのかな・・・

 

煮干しラーメン好きは是非!!

 

 

 

 

2月27日

 

 

スタッフ芥、姿勢がいいw

 

先日、来月から着工します千葉市緑区の現場の地鎮祭が執り行われました。

 

 

数日前には雪予報もあったくらいでしたが、雨にも降られることなく終える事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平屋のお家です。

 

 

ファーストプランから、ほとんど間取りの変更はなかったです。

最初に図面をお見せした時に惚れこんでもらった時は嬉しかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中庭もありますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

夏完成に向けて現場始動します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月26日

 

 

 

先日発表しました3月度のオーナー様見学会「Smooth」です。

 

 

リビングの圧巻な木製サッシですよね!

 

先日行われたROCKと同じサッシが取り付けられています。

 

写真見てもらうと分かりますが、レッドシーダーがいい仕事していますよね!

外部と内部を繋ぐ役割もしています。

 

 

間取り構成は寝室を1階に計画した、将来的な事を考えてのプランニングとなっています。

 

 

 

 

 

 

 

最近の工藤工務店は珍しい寄棟の外観ですね。

 

品のあるデザインでイイ感じです!!

 

 

 

 

 

 

今回は土曜日のみで、各時間2組のご案内で計6組となります。

 

住まれているオーナー様のお宅が実際に見れる数少ない機会ですので、

是非ご参加いただけたらと思います!

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY