株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

7月9日

燻製・・・・

 

 

酒の肴としてはトップクラス

 

あの香りが好きな人にはまたりません。

 

 

好きな人は、自分で燻製しちゃうと思いますが、

やはり、プロ(お店)でないと作れない燻製もあるんではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このニシンとかw

 

 

 

 

このニシンと出会ったのが3月の北海道展で出会ったのですが、

 

買う気なく試食したのですが、衝撃の美味さに即買いしたほどでした。

 

 

このニシンは、第二の故郷 北海道余市にある南保留太郎商店さんのニシン

 

リピートしちゃうほどの美味しさです。

 

ホームページ見てもらうとわかりますが、

 

なんでも燻製にしています。

 

ホタテ・・・・・甘エビ・・・・・豆腐・・・・・じゃがいもw・・・・・ニンジン!?

 

ジャガイモ、ニンジンの燻製は凄いですね~

 

 

ちなみに先日頼んだのは

 

 

 

 

 

 

 

枝豆の燻製

 

枝豆!

 

こりゃ食わないとと思って、ニシンのリピートと一緒に頼みましたw

 

 

 

 

 

これから夏でお酒がススム季節、

 

是非、燻製好きの方、試してみてください!!

 

ニシン めちゃくちゃ美味しいですよ!!

 

7月8日

ミニオンズ

 

 

好きな人は多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウチの子供らもミニオンズ大好きです。

 

 

 

 

 

 

7月21日には「怪盗グルーのミニオン大脱走」の最新作が公開されますね。

 

 

 

その日本公開にむけて、イタリアのカルテル社からミニオンスペシャルコラボモデルの椅子が発売になります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も大好きなフィリップスタルクのルイゴースト(椅子の名前です)にミニオンが!!

 

 

これはやばいですね!

 

ミニオンズ好きにはたまらないレアなアイテムです!

 

価格も大人用で60000円程度 子供用で25000円程度なのでかなりの安さw

 

しかし、7月21日10時からのオンラインストアにて発売なのですが、

大人用200脚限定 子供用100脚限定というかなり少ない量、もしかしたら一瞬で完売・・・?

 

数年後定価以上の値段が付いているかもしれませんね・・・

 

 

 

是非、欲しい方はオンラインサイトで10時ぴったりにポチってください。

 

 

 

7月7日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、我孫子市の現場が上棟になりました。

 

今週頭には台風くる?

みたいな事もありましたが、

無事上棟ができました。

 

今年は上棟日はよく晴れていますw

 

 

 

 

この我孫子の現場は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロフトから手賀沼が見えるのです。

 

 

ちょうど1年前

 

施主様がこの土地を買おうか検討している時に

「上から手賀沼が見えるのか知りたい」という事で、

ドローンを飛ばして、景色を確認したりした思い入れのある場所です。

 

写真では少ししかみえていませんが、

ドローンでみた景色より、全体的に手賀沼が見えて気持ちいい景色でした。

 

 

 

これから11月完成にむけて本格的に現場が始まります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの手賀沼夕日

 

手賀沼いいですね~!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY