習志野市の進行中現場、一回目の現場打合せです。
現場打合せ1回目は電気のスイッチや照明器具、コンセントの場所の確認がメインになります。
2階のリビングの掃き出し窓の大きさにビックリされていましたね。
プランニング打合わせ時にスケールを使いながらご説明しても、
サイズ感はわかりにくいです。
実際の現場を見ていただくことで、
実感があるんではないかと思います。
掃き出しサッシの幅が3.5mありますから、通常の掃き出しサッシの2倍あります。
大きなサッシを入れることにより、外との繋がり、空間の広がり感、
まとまった明かりが、とれるんではないでしょうか。
サイズも大事ですが、それ以上に、場所や高さが重要であったりします。