またもや地元ネタw
昨日は、地元八街市の市民体育祭があり、PTA会長として参加してきました。
今回で61回目という、歴史ある大会であります。
去年までは雨ならば中止だったのですが、2年1度は雨で中止になる大会なので、
今年から雨でも体育館の中で行うようになったのです。
やはり、用意しているお弁当や、懇親会会場など中止になりキャンセルになるほうが
地元のお店も大変なことになりますからね。
初の体育館ということもあり、なかなかスムーズに進みませんが、
8つの小学校学区対抗戦ということで、かなり盛り上がっておりました。
そして、なんと!
総合優勝というびっくりな成績!
それも初優勝だったのです。
一番新しい学校ということで25年ほどしか経っていないですが、
一番最初から参加している地区の方々は、感慨深い大会になりました。
みんなが一致団結してとった初優勝ですね!
生まれ育った学区と違い、なかなか馴染めなかったのですが、
PTA会長をやらせてもらい、地区の方々や先生、子供たちと話すことが増え、
今の学区に愛着が強くなってきました。
子供が減ってきていう地区の悩みもありますが、大先輩達が活気があり、
盛り上がっている地域であります。