株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月3日

 

このお店をご存知でしょうか?

 

船橋にある「火鍋専門店みやま」です。

 

1年ほど前から行きたかったのですが、

「辛いのが苦手な人を連れてきたら人間関係が壊れます」

と、ホームページに書いてあるくらいなので、

辛いもの好きを集めるまで時間がかかりましたw

 

火鍋専門店とうたっているだけに、メニューは火鍋しかありません。

追加メニューは鍋に入れる具材だけですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインの麻辣油

 

食べる前は唐辛子の辛さをイメージしていたんですが、

山椒の痺れ系の辛さですね!

予想だとこのスープに山椒の実が1000個入っているんじゃないかと思うくらい、

具材に山椒の実がついてきますw

 

食べ始めた時はみんなで「食べ切れるのか・・・?」なんて言っていたんですが、

辛い辛い言いながらどんどんハマっちゃう美味さです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちは白湯スープ

 

辛さがひどくなったときの箸休め的なところです

辛さで口の中が炎上しているときに

鶏の旨味が凝縮したスープはホッとします。

 

しかし、箸を入れていく度に辛さが進出してきますw

 

 

 

 

 

1ヶ月待ちするくらい予約が埋まっていて、

だいぶ先でないと予約がとれないという人気店です。

 

帰宅しているときに「1ヶ月したら食べたくなるかも・・・」と、言っていましたが、

2日後には食べたくなっちゃうほどやみつきになる火鍋でした!

 

辛い人集めるのは大変ですが、ハマっちゃうと思います!

 

11月1日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地鎮祭ネタが連投でありますw

 

今月から工事が始まる山武市の現場の地鎮祭が行われました。

 

 

地鎮祭を行うと、引き締まる思いになりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16mにもなる長いウッドデッキと屋根が特徴の外観で、

家族の時間、自分の時間をどのように過ごすのか、

平屋の良さを思う存分に出したプランニングであります。

 

 

平屋のお家を見てしまうと、みんな平屋を検討してしまうほど、

気に入ってしまうんですよね。

私もその一人でありますw

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY