株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

6月26日

 

 

先日、FPの家グループのサイトがリニューアルしました。

 

 

前からも見やすかったですが、よりFPパネルの事が分かりやすくなったのではないでしょうか。

 

 

特に個人的に気に入っているのは「FPの家の生活」という春夏秋冬のお話。

 

FPパネルの入っているお家に住んだらどうなるのか・・・

なかなか言葉では表せないのですが、いい具合の表現で作られております。

 

 

 

工藤工務店工務店はデザイン先行ではなく、しっかり断熱がされているからこそデザインが活きると思っています。

デザインは施主様と一緒に作り上げていきますが、断熱性能を悪くすることはお断りしております。

 

 

工藤工務店でのホームページではあまり詳しく断熱のお話はしておりませんので、

FPグループのサイトの方でジックリ見てもらえればと思います。

 

 

 

6月25日

 

「西瓜と紬」

 

 

最近のお気に入りはバスケットの中

 

ちょっとプラスチックが冷たいからかな・・・

 

 

 

八街では西瓜農家さんが多いので、西瓜は買うというより、頂く感じです。

 

ちなみに、私は小さい頃に食べ過ぎて、現在は西瓜食べれませんw

6月24日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、一昨日と千葉市緑区にてオーナー様宅見学会を行いました。

 

 

見学会にご参加された皆様ありがとうございました!

 

 

外部からみた雰囲気と、家の中に入ったときの印象がだいぶ違ったのではないでしょうか。

 

大きな中庭を中心にLDK、和室、書斎コーナーが隣接し、カーテンのない明るい空間と、

施主様家族の導線がしっかり考えられたお家でありました。

 

 

最近の施主様の要望で多いのが、「プライベートを保ちつつ開放するLDK」なのです。

文章では矛盾している感じですが、一つの手法が中庭であるかなと思っています。

 

中庭をつくるのは、なかなか土地の大きさがなければ実現は難しいところですが、

土地の大きさ関係なく、色々なやり方はあります。

 

 

 

そして、オーナー様、二日間工藤工務店のためにありがとうございました!

 

 

オーナー様夫婦の人柄が楽しい見学会の会場を作っていただけました。

 

いつもながらオーナー様とお会いする度に、新しいお店の情報交換など楽しませてもらっております。

 

 

これからも引き続きよろしくおねがいしますw

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY