株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

8月3日

国土交通省のホームページから、今後の住宅ローン減税の借入限度額、控除年数がしれっと発表されておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで気になるのが、省エネ基準に適合されていない、「その他の住宅」の2024年入居が0円となっており、

住宅ローン減税が受けれないようになっています。

 

 

日本全体のお家の省エネレベルが上がらなければ、日本のカーボンニュートラルは難しいと思っております。

現行の省エネ基準は、まだまだ低い状態でありますが、日本の温暖化対策にとって大きな一歩ではないかなと思います。

 

 

まずは全体の底上げからですね。

 

 

 

 

 

 

8月2日

 

夏バテっぽいポーズのトロロ

 

 

 

昨日、今日と上棟作業していた私も、今自宅でこんな感じです・・・

 

 

 

8月1日

 

佐倉市の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部工事は胴縁工事まで完了しました。

 

これから外壁工事が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部も下地工事中

 

天井は吹抜けになっていて仮の作業台を作り、天井作成作業をしているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインの丸窓ですね。

 

 

猫ちゃんの居場所もあります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井下地の中には配線や換気の配管が通っているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の廊下部分

 

天井断熱がしっかりされておりますね!

 

 

 

 

まだ木工事は下地工事中。

これから徐々に仕上げ工事が始まっていきます。

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY