株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

6月10日

今週の休みから、自宅の庭リニューアル工事を開始しました。

 

 

まあ、工事と言っても、私がやるので日曜大工みたいなもんですw

水曜日定休だから水曜大工?

 

 

 

 

まずはウッドデッキのやり替える部分を解体していきます。

 

12年経過してますが、マニルカラ材は腐食はほとんどないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デッキ部分解体完了

 

これから大引き部分を解体していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鋸で切っている時に、ツムギ(ねこ)にずっと見られています。

 

 

上の写真二枚にも窓際に猫達がいるんですよねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しくやる部分の大引きまで完了・・・・というかまだ途中ですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わっていないのに次男が焚火しようということで、即席でコンパネを敷いて

仮床状態でやりましたw

 

 

「なんでグラグラするの?」って言われましたがw

 

 

 

 

 

 

 

 

早く工事終わらせて庭キャンプできるようにするぞ!

 

後、3週分の工事あるかな・・・・

6月8日

 

 

千葉市中央区で今月から着工します現場の地鎮祭を執り行いました。

 

 

 

はじめてご主人とお会いしたのが2年前。

 

土地探し1年、プラン打合せ1年と、施主様の納得するまでジックリ打合せを進めてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成模型図

 

 

プランは煮詰めて変更部分はありますが1回目にお出しした雰囲気そのまま!

 

土地の形状でこの形しかないね!と言えるほどのプランニングでした。

 

 

今月から始まり、年内引渡し予定で現場が進んでいきます!

 

やっと始まりますね!!

6月7日

 

 

 

お知らせです。

 

 

物井モデルハウスのObscureですが、昨日、これから住まわれる方と契約となりました。

 

 

今後のObscureの流れですが、急ですが見学最終日は来週の日曜日13日までとなり、

14日以降は補修、クリーニング期間となり、来月にお引渡しとなりました。

 

オーナー様宅見学会や、土気モデルハウスなども、少しの間、建物の見学が見れなくなりますので、

工藤工務店のお家を見られていない方は、この機会に見ていただけたらと思います。

 

 

 

 

住まわれる方が決まった事は大変嬉しい事ですが、

なんだか娘がお嫁にいくのが決まってしまったような気持ちであります・・・

(娘いませんがw)

 

 

Obscureへの想いはまた、ブログを書く長い時間があった時に書こうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY