株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

10月20日

大網白里市の現場の進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部下地工事も順調に進んでおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーの玄関ドアです!

 

 

木製玄関ドアでブルーは初!

 

施主様との打合せでピンク案などもありましたが、

モロッコブルーのようなブルーで仕上げる方向になりました。

 

いいですね~~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根工事完了

 

凄い角度です・・・

 

ここまできたら壁ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部からの屋根角度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビング天井からの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングサッシ

 

 

 

 

 

 

 

長閑な景色が広がります。

 

夕日も綺麗なんですよね!

 

 

 

 

 

こちらも木工事順調に進行中です!

10月19日

若葉区の現場の進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部は下地工事が完了

 

来週からガルバリウム鋼板の外壁工事が始まります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関ポーチの上にはレッドシーダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルコニーの天井もレッドシーダー

 

 

 

外部に木を使うのは・・・

 

と、言われる方もおられますが、玄関やバルコニーの天井ですと、雨に濡れにくいので、

耐久性も高くなります。

 

レッドシーダーの木自体の色むら具合も長く楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部は天井下地まで完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッシ周りにはカーテンボックス

 

 

 

 

着々と下地工事が進んでおります!!

 

 

10月18日

 

 

 

5時から走り回って、8時にカミさんのバッグの中で寝る紬(つむぎ)

 

ちょうどいい角度なんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起きたw

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY