株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

10月27日

 

 

先日の水曜日

 

成田市の現場の上棟でしたが、雨になってしまい、上棟は中止に致しました。

工藤工務店は「構造材は濡らさない」という考えでおりますので、

施主様もお仕事を休んで準備をしてもらっていましたが、

何十年も住むお家の事を考えると、間違いなく濡らしたくないのです。

 

 

 

棟上げは中止でしたが四隅のお清めを行いました。

 

 

 

 

 

 

翌日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

快晴の中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の柱立て

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事屋根まで終え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

構造材を濡らさないシート囲いまで完了

 

 

 

 

 

無事、上棟を終えることができました。

 

 

 

やっと形が浮かび上がってきましたね!

 

 

 

 

今はブルーボックスですが、完成はガンメタボックスです。

 

 

2月の完成に向けて現場が始まっていきます!!

 

 

 

 

10月26日

今日は次男の小学校初の運動会

 

 

 

 

 

 

先週の土曜日は雨で順延

昨日の水曜日も雨で順延

 

そして、本日という流れ・・・

 

 

昨日の雨も予想以上に降られ、グランドがぬかるんでいたので、5時から中学校の先生にも手伝ってもらい、

子供たちが気持ちよく運動会ができる準備を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始まったら、日に焼けるほどの炎天下、

 

子供たちは順延していた分、元気爆発しておりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての小学校の運動会!

 

来年はリレーの選手になれるか・・・w

 

 

 

 

 

10月25日

 

 

 

昨日はFPの家グループ全国会長会議でした。

 

 

FPの家グループは300社を超える工務店が加盟しており、全国で10地区に分かれております。

今回はその10地区のリーダーが集まり、各地区の現状報告からイベントや工夫している事などを報告してもらっています。

 

 

私も、千葉、茨城、東京、神奈川、山梨の南関東地区のリーダーを今年で6年間リーダーをやらせてもらっていますが、

毎回、新たなアイデアやヒントをいただいております。

 

 

来月くらいに予定していた新しいコンテンツのアイデアをいただいたので、

うまく取り入れながらまとめていきたいと思います。

 

 

各地区のリーダーとなると色々アイデアをだしてやられている方が多い!

本当に勉強になります。

 

 

 

 

私もリーダーを6年間やらせてもらい、沢山いろんな経験をさせてもらったので、次の方にバトンタッチする予定になっています。

 

残り半年

 

全うしたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY