株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

2月24日

先週の休み、念願のラーメン屋さんに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉市の杉田家!

 

千葉県の家系のキングオブトップですよね!

 

 

実は家系を食べるのは20年くらい前に横浜で食べた以来w

 

 

杉田家の評判は聞いていましたが、この地域ですと、海月やイケダです。とか、

他のラーメン屋に行くことが多く、なかなかいく事がありませんでした。

 

 

今回は現場帰りで昼飯ではなく、朝から杉田家を食べる!と、決めて訪問しました。

 

 

 

 

 

 

最初はベーシックに、青菜マシトッピング。麺硬めコールのみ。

 

味の濃さや油はノーマルでいきました。

 

 

これは美味いですね~!!

 

ガツンとくる、トンコツの旨味が凄いスープです。

 

麺との相性も抜群ですが、青菜とスープが合うんですよね!マシにしてよかった!

(本当はキャベツにしたかったw)

 

チャーシューも燻製のような香りがしていて、これもウマし。

 

スープはシンプルなとんこつ醤油味なんですが、また食べたくなっちゃうほど病みつきになりますね!

 

 

 

千葉市のラーメン屋美味しいお店が多い・・・・どこのラーメン屋にしようかマジで悩みますね。

 

 

 

 

2月23日

毎週恒例のObscure家具紹介です。

 

 

 

今回はリビングソファ

 

 

 

 

 

 

 

 

青いファブリックソファは、広島の心石工芸さんのモノになります。

 

去年、都内のショールームに行った時の記事はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

心石工芸さんのソファはレザーがいいですが、ファブリックもいいですよ!

 

お客様が来られるまで、ソファに座って待っていることが多いのですが、

本当に座り心地がいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにヘッド部分はソファの生地と変えているんですよね。

 

ヘッド部分は日本では出回っていない生地でしたが、詳細は忘れましたw

 

ゴワゴワに見えますが、なんか気持ちいいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脚の部分。

 

 

円柱型の木ですね。

 

もっとスタイリッシュなデザインもあったのですが、コストが・・・・w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々なソファを見ていますが、心石工芸さんのソファは個人的ナンバーワン!

 

デザインと技術が飛びぬけていますよね!

 

都内にショールームありますので、

是非、ソファを欲しい方は見に行ってみてください!!

 

 

 

 

2月22日

2月22日

 

 

本日は猫の日だそうです。

今日知りましたw

 

って事で、今日の猫ネタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気に入ってくれるだろうと買ったフワフワのマットですが、裏返しでないと座ってくれない猫達。

 

 

フワフワの方が気持ちいいだろ?って、何度も座らせようとしても、すぐに離れてしまい、

裏返しにしたら、座るっていう・・・・w

 

 

猫大好きだ~~~!!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY