株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

3月24日

最近、家でテレビを見ていると家族が大盛り上がりするCMがあります。

 

 

 

 

 

 

リビングで家族バラバラな事をしていても、このCMが始まると

「あ!きたよ!」って、みんながテレビに注目!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんのCMかというと、日清焼そばU.F.O.濃い濃いラー油マヨ のCMです。

 

 

 

 

 

あのよく分からないCM構成・・・・個人的には大好きでありますが、

家族が盛り上がるのは、えなこではありませんw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このお尻フリフリの猫です!

 

 

 

 

出てきたとたん家族爆笑ですwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つむぎ似てますよね~www

(真似させたかったのですが、これが限界ポーズでした)

 

 

 

 

 

 

 

あと、似ているのが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃコミックの猫ですかね。

 

 

最初はこちらが話題になっていましたが、今はUFOのCMの方が似てますね。

 

 

それにしてもグレーの猫ブームでしょうか!!

 

 

どれも可愛すぎますね!!

3月23日

九十九里町の現場の進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁が貼られていきました。

 

海に近い所からガルバリウム鋼板ではなくラップサイディングを使用しました。

 

ガルバリウム鋼板とは一味ちがう質感ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングに入るカーテンウォールですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイニング部分の天井部分

 

一部天井が落ちている所が吹抜けに飛び出ております!

 

 

 

 

 

 

大工工事は3月中がピーク!これから壁を仕上げていき、一気に進めていきます!

 

 

 

3月22日

 

 

 

先日、標準仕様で採用している外壁のガルバリウム鋼板サイディングメーカーアイジー工業さんから新作のカラーサンプルを頂戴しました。

 

 

 

まずは、工藤工務店でも採用される施主様が増えてきた横張りタイプのSF-ビレクトでモスグリーンが新たに加わりました。

 

 

今までのモスグリーンは、角々デザインのガルスパンJシリーズでしかなかったので1択でしたが、

ビレクトシリーズでモスグリーンが出たことでデザインを選ぶことができるようになりました。

 

 

モスグリーンは、奥様に人気ですね!

過去に「黒かモスグリーンか!」で対決されている施主様夫婦はいらっしゃいましたw

 

 

 

後は工藤工務店では採用がゼロ(孝二大工自邸でやっと採用しました)のガルブライトシリーズで

カラーがチェンジされております。

絶妙なカラーリング!スチールグレー!(写真手前)

アイジー工業さんの今までのグレーは、黒に近いグレーか、シルバーに近いグレーでして、

丁度いいグレーがなかったんですよね。

今回のスチールグレーはその間をいく丁度いいグレーの仕上がり。

ちなみに廃盤になったディープグレーというカラーが孝二大工自邸で採用しており、

もし、見学された際「この外壁いいな~~~!」と、思われても廃盤で使用不可ですので。

ちなみのちなみにですが、来月着工するコンセプトハウス「obscure」もディープグレーが初期案だったのですが、

孝二大工自邸で採用するということで、変更するはめになったのです。

 

そんなに工藤工務店スタッフが使いたがっていたディープグレーを廃盤にして

新しく生まれたスチールグレーに期待です。

 

 

 

 

後は、ディープグレーとは違い、工藤工務店がよく使っていたガルステージラインJシリーズが

2月で廃盤となってしまいました。

 

これから着工される施主様もおりまして、変更を余儀なくされることとなりました。

 

知った時には廃盤・・・・もう少し数か月猶予がほしかった。

 

 

 

 

新たな出会いもあれば、別れもある・・・

ガルステージには本当にお世話になりました!

 

 

 

そんな感じで2020年のガルバリウム鋼板が揃いました!

引続き、アイジー工業の外壁をご提案していきます!

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY