株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

12月29日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の大掃除をもって、令和元年の仕事を終える事ができました。

 

お世話になった施主様、そして、オーナー様ありがとうございました!

 

 

 

台風15号に19号、豪雨、なんといっても、千葉にとって大きな災害年でありました。

 

屋根の大きな被害のあった方から工事ははじめておりますが、

年内に屋根工事まで終える事ができて一安心です。

 

これでも瓦工事を中心に終えていないお家も多く、まだゴールが見えていない状況でもあります。

最後まで責任もって行いますので、よろしくお願いします。

 

 

 

今年お引渡しさせてもらいましたオーナー様、ありがとうございました!

 

そして、来年建築予定の施主様!引続きよろしくお願いします!

 

台風後ずっと見学会出来ていませんでしたので、

来年には見学会を開催予定でいますので、

初めての方!お会いするのを楽しみにしております!

 

 

 

少しの間充電させていただき、来年も楽しい家づくりを突き進めていきます!

 

それでは皆様、良いお年を

 

 

工藤工務店  工藤 一行

12月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2か月ぶりにモデルハウス打合せを再開しました。

 

 

最終日にやっと再開ですw

 

 

本来は10月着工でありましたが、台風の工事等を考慮し、来年の4月着工にスライドとしましたので、

2か月は通常業務を優先してきました。

 

来年には本格的に決めていかなければいけないので、スケジュール、仕様等、来年何をするのか担当を再決定し

本格的に動いていきます!

 

 

6人でまとまらない所も多々ありますが、盛り上がっているので大丈夫でしょうw

一致団結して最高のモデルハウスを作りますので、楽しみにしていてください!

12月27日

先日は孝二棟梁自邸の上棟を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

工藤工務店大工全員集合です!

 

 

 

 

 

 

 

1階の梁組完了

 

中央に大きな空間がありますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな梁が運ばれてきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな梁が架けられていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変形した空間もありますね!

 

何になるのでしょうか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな梁が架けられていくと、大きな屋根の形状が出来上がってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下から見るとこんな感じです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食タイム!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FPパネル入れも開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例の屋根工事と夕焼け空

 

 

 

 

 

 

 

上棟式準備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟式

 

 

 

 

 

 

元々は11月上棟予定でしたが、

台風15号の影響で、2か月近く遅れましたが、なんとか年内に上棟することができました。

 

 

 

 

自分で自宅を建てる孝二棟梁

 

今までのお家とはまた違う気持ちで作り上げていくのではないでしょうか!

 

 

 

5月くらいには完成する予定ですので、一時期モデルハウス使用予定でありますので、お楽しみに!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY