株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月7日

一宮町の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

外部は胴縁工事まで完了し、これから外壁工事が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関の軒天部分

 

レッドシーダーが綺麗に貼られています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勾配天井の天井下地が組まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左側のユニットバスも工事完了

 

右側はサーフィンから帰ってきた時の、勝手口ドアですね。

 

ガラスは擦りガラスで、フワッとした明かりが入ってきて気持ちいいんですよね。

 

 

 

まだまだ下地状態ですが、徐々に進んでおります。

 

これから仕上げ工事も入ってきます。

 

 

11月6日

本日の猫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部下を指導している上司のようなポーズのハク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

叱られて反省している部下のポーズw

11月5日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、綺麗な青空の秋晴れの中、今月から着工する白子町の現場の地鎮祭が執り行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成模型です。

 

 

工藤工務店では珍しいwアメリカンスタイルの外観ですね!

 

これがまた内部も凄い感じになっています。

 

大きな勾配天井のリビングと2階との繋がりの大空間は、断熱材がしっかりされているからこそ出来る事です。

 

 

大きなお家なので、工期は少し長め。来年の5月末完成となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事前に入った、めっちゃデッカイヤシの木!

 

シンボルツリーになります。

 

 

完成が楽しみですね!!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY