株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月4日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、神奈川県の工務店さんに設計、現場スタッフで訪問させていただき、色々勉強させてもらいました。

 

 

全国には色々取組んでいる工務店さんがいます。

 

今回は社内設計ルールの決定をすることで、現場管理をしやすくし、業務の効率化を図る事。

私一人だけ聞きに行って、「みんなやるぞ!」と、言っても、スタッフ全員は、理解して動ける訳ではなく、

なぜ、そうするのか、そのことによって、こう会社が変わっていくのかを、スタッフに知ってもらうために

行けるメンバーで聞きに行きました。

 

 

長年やってきた会社のマネをして、いきなり社内が変わる事なんてありませんが、

出来る事からコツコツと、1年後、2年後と徐々に進化させていき、

今まで以上にスタッフが仕事のしやすい環境を作るのが自分の役目であります。

 

 

久しぶりに県外の工務店さんの所で勉強させてもらい、モチベーションは上がりますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月2日

 

 

 

2階の打合せスペースに置いてある段ボールがあるんですが、

実はこれルイスポールセンのペンダント照明器具であります。

 

この照明器具、数年前に終売になってしまい、ある施主様が探してほしいということで

探しまくった時に、2台確保したんですよね。

 

 

私達も提案したいところなんですが、中々使うタイミングがなく、今に至りますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LCシャッターズというシリーズのカラーバージョンなんです。

 

ルイスポールセンのデザインでもカワイイ部類に入りますw

 

 

 

 

 

 

 

 

今売っているLCシャッターズホワイトはこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、カラーバージョン

 

 

可愛いんですよね~!

 

 

 

もし、プラン中のお客様、工事前の施主様で「これ、使いたい!!」って思ったら、ご相談いただけたらと思います!

 

ちなみに一つしかありませんので、ビビビッ!と、きた方はお早めに!

11月1日

 

 

昨日はオーナー様向けの見学会を行いました。

 

 

見学されたオーナー様、ありがとうございました!

 

特に今年建てられたオーナー様が多く来られて、スタッフと思い出話もあったことでしょうw

 

 

 

オーナー様に見てもらう事は、こちらも一味違った気持ちで接しております。

ワクワク感もありますし、変なモノを見せられないw

 

工藤工務店進化していますね!と、言われる事が一番嬉しい事であります。

 

 

 

仕事や他の行事で見られなかったオーナー様もいらっしゃいましたので、また開催できたらと思います!

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY