株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

8月7日

市原市の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

足場が外れ、外観お披露目です。

 

 

 

まだ、トイレがありますがw

ガルバリウム鋼板とタイルがめちゃくちゃカッコいいんですよ!

 

 

 

 

施主様との最終検査 可動棚の移動の仕方を説明しているスタッフ渡邉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施主様のお気に入りのタイルから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工藤工務店の定番タイルまで

 

その他、色々なタイルを使用しました。

 

 

 

 

 

 

これから外構工事が始まり、今月引渡しです。

 

 

 

 

 

 

キッチン背面のハイサイドサッシから青空

 

 

透明ガラスから見える景色は、遠くが見えるほうがいいですね!

8月6日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、春にお引渡ししたオーナー様宅の写真撮影を行いました。

 

 

今年はコロナ渦で中々写真撮影のタイミングがなかったので、1発目の撮影でしたね。

 

 

 

 

施主様がこだわった家具も入り、完成系をみさせて頂きましたが、

すごく大事に住まれているなという印象でした。

 

 

住まれて3か月の住んだ感想も聞けて、一安心。

 

 

 

 

 

 

今は様子見ですが、どこかでオーナー様宅見学会をやりたいですね!

 

開催を楽しみにしていてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺の撮った写真でさえカッコいいw

 

 

8月5日

 

 

本日のツムギ

 

 

やる気のないコメンテーター

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY