最近のつむぎネタ
自粛中にカミさんと子供達で作ったネコ戦車。
ほぼ日本酒で送られてきた段ボールで作成しましたw
ほとんど顔出すことがなく中で眠っていることが多く、
顔出し写真は激レアですw
普段のネコ戦車バージョンw
2020.05.29
最近のつむぎネタ
自粛中にカミさんと子供達で作ったネコ戦車。
ほぼ日本酒で送られてきた段ボールで作成しましたw
ほとんど顔出すことがなく中で眠っていることが多く、
顔出し写真は激レアですw
普段のネコ戦車バージョンw
2020.05.28
ご報告ですが
月曜日にコロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言が解除となりましたので、
5月29日から通常営業とさせていただきます。
ですが、完全に終息ではございませんので、
引続きオフィス、現場と感染防止対策をさせていただきます。
在宅業務をしていたスタッフも慣れてきたところで通常営業なので、
体力的に大変なところがありますが、ギアをひとつずつ上げていきましょう!
今までご案内できなかった見学会は、今までも予約制で開催していましたが、
引続き予約制でやらせていただきますし、予約組を検討させていただき発表していきたいと思います。
オーナー様宅ご案内も6月以降していこうと思います。
社内外考える事や、やる事が多く、明日からバッタバタ動いていきそうですが、
一つずつ解決していこうと思います。
2020.05.26
栄町の現場の進捗状況です。
外部のブルーシートが外れ、防湿シートが貼られました。
大きな窓が2つあり、メイン外観のシンボルにもなります。
2階リビングとつながるデッキバルコニーです。
LDKを広く魅せる工夫はもちろん、バルコニーからも近隣の緑が見えるので気持ちいいLDK空間が出来上がる予定です。
現場スタッフ渡邉と設計スタッフ武田と現場確認。
配管経路なども確認していきます。
天井のモコモコはウレタン吹付で隙間風が入らないように埋めております。
施主様との現場定例会の打合せ。
電気のスイッチやコンセントの確認を一つずつ行っていきます。
ここからの眺めがいいんですよね!
2階リビングならではの景色が楽しめます!
住宅街でも、ただ南にLDKを計画するとかではなく、窓から見えてくる景色や抜けていく場所に窓があり、
そこにLDKがあったりするのがいいのかなと思っております。
現場は順調に進行中です!
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年