株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月16日

 

 

火、水、木の3日間、社員研修旅行で石川県金沢に行ってきました。

 

無事本日から全員出社し通常営業となっております。

 

 

 

今回の金沢は21世紀美術館(上記写真)の見学をメインに・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ステンドグラスが組み込まれた珍しい門の尾山神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の兼六園

 

紅葉がバッチリ!!綺麗でしたね~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金沢駅も凄かった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武家屋敷散策

 

 

 

 

 

 

最終日に自分だけ富山まで行く用事があったので、世界一美しいスタバと言われている富山環水公園店に行ってきました。

 

建物のデザインも綺麗なんですが、

 

 

 

 

 

テラス席からこの景色が観れるのも特徴ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは金沢海みらい図書館(自分は見に行けず・・・)

 

白いケーキのようなボックス型の図書館

 

 

 

 

 

新しいモノと古いモノの融合された金沢

 

建築も魅力あるモノばかりで、正直全部見て回るほどの時間はありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、スタッフ内の懇親も深めることができました。

 

 

11月から新たな期も始まり、リフレッシュして頑張れそうです!!

11月13日

 

 

夕日が綺麗な季節になりましたね。

 

夏もいいですが、この時期の夕日が好きだったりします。

 

 

ちょっと前にiPhone7からiPhoneXSに機種変更したんですが、

格段にカメラ機能がいい!

 

7の時は綺麗に夕日の撮影できなかったですからね。

 

 

 

 

徳ちゃんの刺身の新鮮さも伝わってきますし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場の近くの施主様オススメのチャーハンもこの通りw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2か月遅れの渡邉君の歓迎会の肉も美味そうに撮れます。

 

 

 

 

 

 

ご飯前の方には爆弾だったかもしれませんw

 

 

 

 

 

 

 

10年前は一眼レフをずっと持ち歩いていた時期もありましたが、

今ではiPhoneでも素晴らしい写真が撮れるので、

カメラを持ち歩くことはなくなっちゃいましたね・・・

 

 

 

11月12日

 

雨時期でないときに何でこの日だけ雨なんだ~!!って言いたいところですがw

今週末見学会を行う「SHIRO×MUKU」の写真撮影を行いました。

中々タイミングが合わず、撮影日をスライドするのも難しかったので強行しました。

 

見学会発表時には写真が間に合わず申し訳なかったですが、

なんとか1週間前に間に合いましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトを基調とした外観

 

ホワイトも漆喰とガルバリウムの2種類を使用し、

レッドシーダーをアクセントで入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビング その1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビング その2

 

 

きもちいい空間ですね~!!

 

 

 

 

 

 

 

いくつか受付終了している所もありますが、参加者募集しております。

 

一度工藤工務店の家づくりを感じてもらえればと思います。

ご参加お待ちしております。

 

 

くわしくはコチラ

 

 

 

 

PS

ホームページのinformationにも記載されておりますが、明日からの3日間はスタッフ社員研修となります。

期間中、千葉に不在になりますので、ご了承いただけたらと思います。

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY