株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

5月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cuisine オーナー様宅見学会、無事に終えることができました。

 

ご来場の皆様ありがとうございました!

 

 

前日、当日に体調不良で不参加の方もいましたが、緊急、当日連絡があったりして、

10組のオーナー様にご見学いただきました。

 

 

今回事前に写真撮影が出来なかったので、写真で見せていなかった分、

ビックリされたんではないでしょうか。

特にパントリーの中には・・・(明日のネタですw)

 

 

間取りや素材なども参考になったでしょうが、

やはり一番はオーナー様の直接の声が聞ける事が一番の醍醐味だったのではないでしょうか。

 

 

オーナー様、二日間工藤工務店にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

私たち以上にトークを頑張っていただき、本当に感謝です!

いつか、あのカウンターで呑めることを楽しみにしていますw

そして、来月の写真撮影もよろしくお願いします!

 

 

 

次回は来月の10日11日の「Sunny」のオーナー様宅です!

 

こちらも熱いオーナー様ですw

お楽しみに!

 

 

 

 

5月27日

夕方の間食はスニッカーズかグミなんですが、

 

ここ最近、過去ナンバーワンではないかと思うグミと出会いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タフグミ

 

グミの魅力はなんといっても弾力

 

硬ければいいもんではなく、柔らかくてもダメ、

2~3年前からアルデンテ(グミの商品ですw)とかヒットしていますが、

一番はちょうどいい弾力でありますよね。

 

このタフグミは、7割8分ほどのやや固め(10割がハリボーのゴールドベアを標準として)

具合がなんともたまりません。

 

1個が大きいので腹持ちもいいですし、味が3種類入っていて飽きさせない

パーフェクトなグミであります。

 

190円くらいしますが、この価格帯だけの内容はあります!

オススメ!

 

 

 

 

5月26日

 

 

明日はLIFE DESIGN SCHOOL 1回目の見学会であります。

 

 

今日も見学会の申し込みがあり、ほとんど予約が埋まりました。

 

半年近くお住まいになられておりますので、

質問リストを作っておいてください。

 

私は2日間滞しておりますので、よろしくお願いします!!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY