株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

9月29日

 

 

習志野市のオーナー様宅の写真撮影を行いました。

 

天候が悪かった9月でしたが、撮影日は雨が降ることなく行うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒棚のある家です。

 

まだ埋まっていなかったため、20本ほど私の自宅にあった空瓶をお持ちしました。

 

仕事を通り越して、趣味の部分ですねw

楽しませてもらいました。

 

 

 

 

 

 

ビルトインガレージには、ご主人の自転車が。

 

先々週に行ったPANORAMAのオーナー様もそうですが、

自転車を趣味にされているオーナー様が沢山います。

 

自転車部なんか作れてしまうほどいるんではないでしょうかw

 

私もやりたいのですが、自転車持っているオーナー様からは

「工藤さんは自転車やったら絶対お金かけちゃうほどハマりますね」

と、言われておりますw

 

趣味のランニングの幅を広げるにもやりたいんですが、

あと一歩踏み出せておりません・・・

 

 

 

 

写真撮影後、オーナー様宅と、日本酒飲み会を開催

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥様の手料理と日本酒、楽しいお時間を過ごさせていただきました。

 

お互いの趣味が日本酒ということで、一気に距離が縮まり、

家づくりをさせてもらいました。

 

完成後もこのようにオーナー様と同じ距離感でいられるのも、

家づくりのお仕事の醍醐味ではあります。

 

写真撮影から飲み会まで、準備をしてくださったオーナー様、

本当にありがとうございました!

 

 

9月27日

金曜日の暮らしCAMPイベントの翌日、

 

ラストVILLAGE MARKET 2daysでありました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラフト作家さんの器が各ショールームに並びました!

 

工藤工務店には益子作家の菅谷 太良さん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホストビルダーのタウンズホームさんのフリーフードはパエリア!

行列が絶えませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までで最大イベントということもあり、駐車場に止められないほどのお客様、

2daysで70組を超える方々にご来場いただき、大盛況でVILLAGE MARKETイベントを

終えることができました。

 

 

 

これでLIFE DESIGN VILLAGEのイベントが終了となります。

 

LIFE DESIGN VILLAGEも残り1ヶ月となりました。

あっという間に過ぎてしまいますね・・・

 

 

そして、本格的にモデルハウス、売土地の販売も本格的に始まり、

今週末の10月1日2日には、売土地、新プラン発表、

そして、モデルハウス新価格発表会が開催されますので、

本格的に八千代はぐみの杜に住みたいと思っている方、大注目であります!

 

 

 

9月26日

LIFE DESIGN VILLAGE ラストイベントが金曜日から日曜日にかけて行われました。

 

まずは金曜日の暮らしCAMPイベントです。

 

展示場でBBQと宿泊体験できちゃうという世界初のイベントだった暮らしCAMP

最後の宿泊されるお客様であります。

 

 

 

 

ラストは雨でしたので、センターハウスの中で行われました。

 

ホストビルダーのタウンズホーム小林社長のあいさつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼きはテントの中で行われました。

 

 

終盤は雨もやんで、走り回る子供たち。

宿泊されるドキドキでハイテンションでしたね。

 

 

宿泊されるご主人、奥様も楽しそうでしたが、

やはり、お子様たちが楽しそうだと嬉しいですね。

 

少しでも家づくりの参考になってもらうのはもちろん、

家族にとって思い出になってもらえればと思います。

 

 

6月から9月までで6回の暮らしCAMPイベントが行われました。

 

 

宿泊されない時があったらどうしよう・・・・というプレッシャーもありましたが、

毎回応募があった事、そして、宿泊された方々の率直な感想をいただけた事、

そして、事故もなく、無事終えられた事、本当に良かったです。

 

 

宿泊された6組の皆様、本当にありがとうございました!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY