今日は雪の中、打合せにご来場いただきましてありがとうございました。
午前の施主様は帰り際にあられに変わった状態でしたので
帰れたと思いますが、
午後の施主様は積もり始めた状態でお越しいただいました。
本当に感謝であります。
なんだか最近にはない積もり具合なので
明日の朝が心配であります・・・
明日は現場打合せ、
そして、新潟のFP工務店が来社して
うちの現場と事務所見学案内です。
色々情報交換できればいいですね!!
2013.01.14
今日は雪の中、打合せにご来場いただきましてありがとうございました。
午前の施主様は帰り際にあられに変わった状態でしたので
帰れたと思いますが、
午後の施主様は積もり始めた状態でお越しいただいました。
本当に感謝であります。
なんだか最近にはない積もり具合なので
明日の朝が心配であります・・・
明日は現場打合せ、
そして、新潟のFP工務店が来社して
うちの現場と事務所見学案内です。
色々情報交換できればいいですね!!
2013.01.13
去年の年末に、SOUのオーナー様から
「簡単にオイル塗りを出来るやり方を発見しました!!」
と、メールがきました。
「ポリッシャーで床を磨 くと非常に簡単で、
しかも奇麗にオイルを塗ることができました。
これだと疲 れることなく、楽しくオイル塗りができます。
よかったら、参考にしてみて 下さい。」
との事です。
これはスゴいアイデアですね~!!
早速、これからの2月3月引渡しの現場でやってみます!
手でゴシゴシと力を入れてやるのもいいですが、
疲れるのも分かります。
特に自分たちはいくつもの現場をもやりますからねw
施主様!
手でやってもいいですが、機械でもOKになりましたので、
少しは楽になるかもしれません。
2013.01.11
お歳暮で頂いたヤッホーブルーイングの地ビールを最近は頂いております。
前はちょっとしたスーパーで「よなよなエール」しか購入は出来なかったのが、
コンビニのサンクスで色々な種類を取り扱うことになりました。
最近は新シリーズが発売され「水曜日のネコ」という、
なんともネーミングが面白いビールです。
「水曜日のネコ」はベルジャンホワイトエールというスタイルで
ベルギービールのヒューガルデン・ホワイトが好きな人には
たまらないと思います。ヒューガルデンより安いしね。
フルーティな地ビールがダメ!という人も
苦味が特徴の「インドの青鬼」はハマる人も多いと思います。
ネーミングがスゴいですが、この苦味はたまらなくイイですよ!
これで260円くらいですからね!本当にありがたい金額です!
ビール造りは超真面目で超頑固!!
それ以外の仕事は遊び心を忘れずに!
そんなことをモットーに日々ビールづくりに励んでいます。
そんなヤッホーブルーイングの思いは大好きです!
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年