株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

3月14日

印西市の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部の板張りが完了しました。

 

ガルバリウム、塗装、板張りの3種類仕様していますが、イイ感じに仕上がっています。

そろそろ足場外して外観お披露目です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装工事が入っています!

 

最初の魅せ所の階段スペースはイイ感じですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁と板だけの階段、

大工さん、内装屋さん、綺麗に仕上げてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LDK空間

 

 

造作のキッチンの箱が運ばれました。

 

これからオリジナルのキッチンが取り付けられます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の和室の丸窓

 

 

壁が黒いと、丸窓の景色も映えますね!

(まだ足場見えていますがw)

 

 

徐々に仕上げが見えてきました。

 

来月引渡しに向けてラストスパートです!

3月12日

四街道市の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

足場が外れまして、外観お披露目です。

 

ホワイトとブラックのガルバリウム鋼板の組合せです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイル屋さんがタイル張り工事中綺麗に貼られていますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからタイルとタイルの隙間の目地詰めを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面のタイルは目地詰めまで完了

 

 

綺麗なモザイクタイルです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トランペット使用の防音室が完成しました。

 

これで思う存分吹けますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングのシーリングファンとレッドシーダーの板張りが合いますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

今月引渡しに向けてラストスパートです!!

3月11日

 

 

 

最近お気に入りのお肉屋さん、富里市にある「ミートみやざき

 

 

お肉はもちろん、ホルモンの部位からお惣菜の充実がスゴイ!

 

 

 

特にハマっているのが、水曜日の唐揚げの日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ60円なのだ!

 

うちは家族4人で15個買っていますが、900円ですw

 

 

水曜日は定休日なので、ゆっくり料理したい気分なのですが、

出かけた日は「唐揚げにするか!?」ってなってしまいますw

 

 

これが揚げたてで美味いし(帰りの車の中で食べちゃいますw)

コスパが良すぎます。

 

 

色々なお肉屋さん通っていましたが、最近はミートみやざきですね!

 

 

成田空港の近くなので、会社からは30分近くかかりますが、オススメのお肉屋さんです!

 

是非!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY