株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月3日

 

 

本日は今月末から着工します佐倉市の現場の地鎮祭を執り行いました。

 

 

前日まで雨予報でなかったのに、朝天気で急遽テントを持ち運び準備。

 

神主さんも言っておりましたが、「雨降って地固まる。」と、縁起のいい雨であります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成模型

 

 

最近施主様から要望が多い、子供部屋だけが2階だけの、ほぼ平屋デザインのお家であります。

 

 

私も大好きな猫ちゃんが快適に住めるように、キャットウォーク、色々な場所にくつろぎ場もあるお家です!

 

 

今月末から本格的に工事が始まります!!

 

 

4月2日

先日の定休日、久しぶりに吉高の大桜見たいなと思ったら、まだ開花しておらず、

満開情報みたら同じ市内の小林牧場が満開ということで行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔に現場に向かう途中に桜満開の小林牧場の前を通った事があり、

綺麗だなと思ってましたが、出店まで出ているほどの人気だったんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

射的をやる次男

 

 

他でランチをしてから行ったので食べ物は買わなかったのですが、

かなりの出店がでてました。ランチはここでもよかったかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車の駐車が凄すぎて写真撮りづらいのですが、満開している小林牧場はこんな感じ。

 

 

もう春なんですね・・・

まだ、ちょっと寒いので4月って感じはしないですが、桜は満開です。

 

 

 

 

来週は吉高の大桜が見れるかな??

 

 

 

 

 

4月1日

 

ハンス J. ウェグナーの108回目の誕生日を祝い、4月4日限定で限定Yチェアが発売されるそうです!

 

 

微妙な108回目の誕生日wではありますが、これまた凄いのが発売されるなと・・・・

 

樹種が希少なチーク材で形成されており、座面が環境に配慮したオリーブなめしのゴールドのレザー!

ウェグナーのサインと誕生日を刻印した小さな真鍮プレートも付いており、

よく見る定番のYチェアからオーラがでておりますね!

 

仕様もいいが、価格も正直ビックリ価格で、1脚13万と、高いですがw

一番価格が安価なビーチ材でも9,5万するので、限定仕様にしては安いと感じました。

 

テーブルのYチェアを全部チークにするより、ご主人だけチーク仕様とか(奥様でもいいですw)、

1脚変える方がいいのではないでしょうか!

 

 

4月4日限定となっていますが、ネットで調べるとネットショップでも予約しているので、

1日限定かわかりませんが、椅子だけ先に購入するのも有りですね!

 

施主様、オーナー様から「買いました!」と、連絡来るのを待っておりますw

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY